コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/09/02
令和2年分の公的年金等の受給者の扶養親族等申告書 順次送付を開始(日本年金機構)
日本年金機構から、「令和2年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」の送付について、お知らせがありました(令和元年(2019年)9月2日公表)。
具体的には、令和元年9月18日より順次、公的年金について源泉徴収の対象となる方に、令和2年分の公的年金等の受給者の扶養親族等申告書を発送するとのことです。
なお、令和2年分以降の公的年金等の受給者の扶養親族等申告書については、税制改正に伴い、提出された場合と提出されなかった場合で、所得税率に差がなくなりました。
そのため、各種控除に該当しない方(受給者本人が障害者・寡婦(寡夫)等に該当せず、控除対象となる配偶者または扶養親族がいない方)については、扶養親族等申告書を提出する必要がなくなりました(そのような方は発送の対象外)。
詳しくは、こちらをご覧ください。
申告書の記入方法が説明された部分もあり、税制改正に伴う主な変更点も説明されています。
ご両親や年金受給世代の社員から相談を受けることがあるかもしれませんので、紹介させていただきました。
<「令和2年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」の送付>
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2019/201909/2019090201.html
« 令和元年9月1日から「日・中社会保障協定」が発効 日本年金機構がお知らせ | 被用者保険の更なる適用拡大について論点を整理(厚労省の有識者懇談会) »
記事一覧
- 派遣労働者に係る労使協定方式 独自統計を使用する場合の「独自統計調査の活用について(報告)」の記載例を公開(厚労省) [2024/11/28]
- 鉄道分野において「特定技能1号」の在留資格が初めて許可されました(国交省) [2024/11/28]
- 令和6年春闘 年末一時金(第2回)回答集計を公表(連合) [2024/11/28]
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]