コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/09/24
10月は中小企業退職金共済制度の「加入促進強化月間」
厚生労働省から、「毎年10月は中小企業退職金共済制度の「加入促進強化月間」です」という案内がありました(令和元年(2019年)9月20日公表)。
今回の「加入促進強化月間」では、各地方自治体、金融機関、事業主団体などへの制度の周知などの協力依頼や、都道府県労働局、労働基準監督署、公共職業安定所で、パンフレットの配布や各種説明会などで制度の紹介を行うとのことです。
〔確認〕中小企業退職金共済制度とは
退職金制度を設けることが困難な中小企業に対して、事業主の相互共済の仕組みと国の援助によって設けられた国の退職金制度のことです。
なお、その種類には、一般の中小企業を対象とする「一般の中小企業退職金制度」と、期間雇用従事者を対象とした「特定業種退職金共済制度(建設業退職金共済制度、清酒製造業退職金共済制度、林業退職金共済制度)」があります。
「加入促進強化月間」実施要綱など、詳しくは、こちらをご覧ください。
<毎年10月は中小企業退職金共済制度の「加入促進強化月間」です>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06841.html
« 全世代型社会保障検討会議 初会合を開催 | 事業所経由で提出する「被保険者証再交付申請書」など 本人署名・押印を省略(協会けんぽ) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]