コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/10/10
トラック事業の生産性向上へ「中小事業者向けITツール活用ガイドブック」を公表
国土交通省は、トラック運送事業の生産性向上等に資する手引きとして、ITツールの機器毎の導入効果やITツールを活用した長時間労働改善等に向けた取組を紹介する「中小事業者向けITツール活用ガイドブック」を作成し、公表しました(令和元年(2019年)10月9日公表)。
このガイドブックのポイントは、次のとおりです。
●事業者の用途に合ったITツールが分かるよう、機器毎に導入効果等を紹介
●ITツールを活用したトラック運送事業者の長時間労働改善等に向けた取組みを紹介
●事業者の用途に合ったITツールが分かるよう、
●
詳しくは、こちらをご覧ください。
« 英会話講師が逆転勝訴 雇止めは無効 年次有給休暇がトラブルの原因 | 令和2年度の予算編成に向けて社会保障の議論を開始(財政審の分科会) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]