コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/01/24
化学物質取扱業務従事者に係る特殊健康診断の健診項目を見直しへ 改正省令案の要綱の諮問と答申
厚生労働省から、「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令案要綱の諮問と答申」が公表されました(令和2年1月24日公表)。
この労働安全衛生規則等の一部改正は、最新の医学的知見等を踏まえ、化学物質取扱業務従事者に係る特殊健康診断の健診項目を見直すものとなっています。
施行期日は令和2年7月1日を予定しているようです。
今回、その要綱について、厚生労働大臣から労働政策審議会に対して諮問が行われ、労働政策審議会は「妥当と認める」と答申しています。
厚生労働省では、この答申を踏まえて、速やかに省令の改正作業を進めるということです。
詳しくは、こちらでご確認ください。
<「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令案要綱」の諮問と答申>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09081.html
« 年金機構の令和2年度計画案 重点取組課題に「適用・徴収対策事業の妥協なき推進」、「デジタルワークフローの実現」など | 令和2年度の公的な年金は0.2%のプラス改定 在職老齢年金の支給停止調整額などは変更なし(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の社会保険制度説明会 6月に各都道府県で開催(日本年金機構) [2025/04/16]
- 違反した場合に求人不受理にできる対象条項に令和7年10月施行の育介法の改正規定を追加することを盛り込んだ政令の改正案について意見募集(パブコメ) [2025/04/16]
- 職場における熱中症対策の強化を盛り込んだ「労働安全衛生規則の一部を改正する省令」 官報に公布 [2025/04/15]
- 政労会見 16年ぶりに開催(連合・首相官邸) [2025/04/15]
- 日本の総人口は14年連続の減少 日本人人口は減少幅が13年連続で拡大 65歳以上人口の割合は29.3%と過去最高(令和6年10月の人口推計) [2025/04/15]