コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/04/13
新型コロナウイルス対策 雇用調整助成金の特例措置の拡大 様式やFAQなどの関連資料を公表
令和2年4月10日に、厚生労働省から、「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加実施するとともに、申請書類の大幅な簡素化を行います」という案内があったところですが、これを受けて、その内容に対応した様式やFAQなどの資料が公表されています(令和2年4月10日~13日公表)。
更新の頻度が多くて大変だと思いますが、必要に応じてご確認ください。
特に、FAQは一読されるとよいと思います。
●雇用調整助成金の新型コロナウィルス感染症に係る特例措置のページが全体的に変更されています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html
●次のような新たな資料も紹介されています。
<雇用調整助成金の様式ダウンロード(新型コロナウィルス感染症対策特例措置用)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyouchouseijoseikin_20200410_forms.html
<雇用調整助成金の新型コロナウィルス感染症に係る特例措置のFAQを掲載しました>
https://www.mhlw.go.jp/content/000621076.pdf
<「雇用調整助成金ガイドブック(簡易版)」4月13日現在版を掲載いたしました>
https://www.mhlw.go.jp/content/000621160.pdf
※このガイドブックは、緊急対応期間(令和2年4月1日~6月30日)に 休業を実施した場合についての支給要件や助成額、申請方法等をわかりやすく記載した簡易版となっています。
« 新型コロナウイルス対策 企業の方向けのQ&Aを更新 緊急事態宣言や要請・指示を受けて事業を休止する場合の休業手当の... | 高年齢労働者の雇用保険料納付免除規定の廃止 再度周知 »
記事一覧
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]
- 「令和7年4月から始まる子育て支援策」に関し石破総理がビデオメッセージ [2025/04/07]
- 医療業(医師を除く)向けの勤務間インターバル制度導入・運用マニュアルを掲載(働き方・休み方改善ポータルサイト) [2025/04/07]