コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/06/29
算定基礎届を電子申請で提出する場合における、一時帰休による休業手当の支給が解消している場合の入力方法について
厚生労働省年金局(日本年金機構)から「算定基礎届を電子申請で提出する場合における、一時帰休による休業手当の支給が解消している場合の入力方法」に関する周知依頼がありました。
PDFをご確認ください。
« 過労死等の労災補償状況 精神障害に関する事案の労災認定が増加 | 「新しい働き方・休み方が始まっています。時間単位の年次有給休暇を導入しましょう!」(働き方・休み方改善ポータルサイト) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]