コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/10/07
コロナ禍を受けて産業・就業構造や働き方が変化する中での人材開発政策の在り方に関する報告書を公表(厚労省の研究会)
厚生労働省は、「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会報告書~コロナ禍を受けて産業・就業構造や働き方が変化する中での人材開発政策の当面の課題等を踏まえて~」を取りまとめ、公表しました(令和2年10月6日公表)。
この報告書は、有識者で構成される「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会」での議論をまとめたものです。
報告書では、「Society5.0の実現に向けた人材の育成や「新たな日常」の下での職業訓練」、「労働者の自律的・主体的なキャリア形成支援」などについて、有識者の意見がまとめられています。
そのほか、コロナ禍でデジタル化の更なる加速が予想されることなど、新型コロナウイルス感染症が及ぼす影響についても、現時点で考えられる課題や留意点が盛り込まれています。
今後は、この報告書も踏まえつつ、労働政策審議会人材開発分科会において、次期職業能力開発基本計画の策定に向けた議論が行われる予定とされています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「今後の人材開発政策の在り方に関する研究会報告書」を公表します>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13964.html
« 令和2年11月24日からのe-Gov更改 変更点の概要を説明する資料を公表 | 新内閣の重点課題について議論(経済財政諮問会議) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]