コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/10/16
全世代型社会保障検討会議 菅政権発足後初開催 少子化対策について議論
首相官邸において、令和2年10月15日に開催された「第10回 全世代型社会保障検討会議」の資料が公表されています。
今回の検討会議では、少子化対策について議論が行われました。
この日の議論を踏まえ、菅総理は次のように述べています(ポイントを抜粋)。
●若い人たちが将来も安心できる、全世代型社会保障制度を構築していく。
まず、当事者の気持ちに寄り添いつつ、出産を希望する世帯を広く支援し、ハードルを少しでも下げていくために、不妊治療への保険適用を早急に検討し、本年末に工程を明らかにする。また保険適用までの間は、現行の助成措置を大幅に拡充する。
また、待機児童の問題については、保育園のほか幼稚園、ベビーシッターなど地域のあらゆる資源を活用し、この問題に終止符を打つべく、本年末に新たな計画を定める。
さらに、夫の休日の家事・育児時間が長い夫婦ほど、第2子以降が出生する割合が高いという調査結果もある。出産直後の時期に、男性が育児休業を取得しやすくする制度の導入を図っていく。
なお、この検討会議では、本年末に最終報告を取りまとめる予定ということですが、それまでに間に、75歳以上の医療費自己負担についての検討も進められるようです。動向に注目です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<第10回 全世代型社会保障検討会議>
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202010/15zensedai.html
« 非正規格差是正訴訟 一定の手当と休暇(5項目)について最高裁が判断を示す 格差を不合理と認める | これからのテレワークでの働き方 検討課題を整理 »
記事一覧
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]
- 賃上げの流れが中小企業や地方にも行き渡ることが重要(政労使の意見交換) [2024/11/27]
- 手形等のサイトの短縮に関する注意喚起 必ず60日以内に(経産省・中小企業庁など) [2024/11/27]
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]