コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/10/30
経済再生担当大臣が年末年始の休み分散化を経済界に要請
「西村経済再生担当大臣は、令和2年10月30日午前、日本商工会議所・三村会頭、日本経済団体連合会・古賀審議員会議長、経済同友会・櫻田代表幹事らとのテレビ会議を開催し、年末年始休暇の分散化に向けた協力を要請した」といった報道がありました。
この要請について、日本商工会議所から、その内容が公表されています。
西村大臣からは、次のような発言があったということです。
●年末年始については、今年度は1月3日が日曜日ということもあり、通常であれば初詣をはじめとした行事が集中し、それに伴う人の移動も集中が予想される。ついては、それぞれの業種や業態の事業に応じて、年末年始における休暇の分散を図っていただきたい。
また、11月は毎年恒例のテレワーク月間でもあるので、引き続き協力をお願いしたい。
年末年始について、行政機関や各企業がどのような対応をとるのか?、どのような対応がスタンダードになるのか?
今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況も考慮されることになるでしょうが、動向が気になるところです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<西村経済再生担当大臣との意見交換を開催(日本商工会議所)>
https://www.jcci.or.jp/news/2020/1030150319.html
« 令和2年版 過労死等防止対策白書を公表 自殺事案について医療機関への「受診歴なし」が約6割 | 11月はテレワーク月間です »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]