コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/04/23
「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」関連シンポジウム・セミナー・研修等を実施(中災防)
中央労働災害防止協会(中災防:会長 中西 宏明 (日本経済団体連合会会長))は、厚生労働省や他の労働災害防止団体などと共に、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」(実施期間:5 月 1 日~9 月 30 日)を主唱し、実施要綱(別紙1)に基づいて、企業の熱中症予防対策を積極的にサポートする旨をプレスリリースしました。(2021年4月15日中災防ニュースリリース)
中災防では、本キャンペーンの準備期間である4月を含め、実施期間および7月の重点取組期間に向け、熱中症に関するシンポジウムやセミナー・研修等を実施していきます。ホームページ(HP)内に設置した特設サイトなどを通じ、熱中症による災害の実情を踏まえた予防対策情報、職場ですぐに活用できるツールなどを紹介するほか、周知のためのリーフレットの幅広い活用を促します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<プレスリリース「厚生労働省や関係団体と連携し職場での熱中症予防対策を積極サポート 5月から『STOP!熱中症 クールワークキャンペーン』」>
https://www.jisha.or.jp/PressRelease/pdf/20210415.pdf
<特設サイト「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」>
https://www.jisha.or.jp/campaign/neccyusho/index.html
<動画「職場における熱中症予防について」(厚生労働省YouTubeチャンネル)>
https://www.youtube.com/watch?v=MpZLzuA7y18
« 3度目の緊急事態宣言 東京都、京都府、大阪府、兵庫県の4都府県に発令へ(首相官邸) | パンフレット「介護施設における介護者の労働生活の質(QWL)向上のためのアクション・チェックポイント」をリリース(... »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]