コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/07/15
人材確保等支援助成金と雇調金の併給調整について記載ミス 遡及して支給申請等が可能なケースも(厚労省)
厚生労働省から、「人材確保等支援助成金(働き方改革支援コース)と雇用調整助成金の併給調整について」などが公表されました(令和3年7月14日公表)。人材確保等支援助成金(働き方改革支援コース)(以下「人材確保等支援助成金」といいます。)については、令和2年9月以降、雇用調整助成金(以下「雇調金」といいます。)を受給している一部の事業主に対して併給調整が行われていたところです。
厚生労働省ホームページで公表されている雇用関係助成金支給要領の雇用関係助成金併給調整表(以下「併給調整表」といいます。)において、今般、人材確保等支援助成金と雇調金の併給調整について記載誤りがあったことが判明したことを受けて、人材確保等支援助成金及び雇調金について、一定の要件に該当する場合には、遡及して支給申請等を可能とすることとされました。必要であれば、こちらで詳細をご確認ください。
<「人材確保等支援助成金(働き方改革支援コース)と雇用調整助成金の併給調整について」を掲載しました>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000199313_00001.html
« 緊急事態宣言等を踏まえた障害年金診断書の提出についての特例措置 日本年金機構からお知らせ〔令和3年7月公表〕 | 緊急事態措置及びまん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金のお知らせ 令和3年7月14日付で更新(厚労省) »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]