コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/02/15
令和5年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等を取りまとめ(厚労省)
厚生労働省から、「令和5年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等」を取りまとめたとのお知らせがありました(令和4年2月14日公表)。
その内容は次のとおりです。
<令和5年3月新規高等学校卒業者の採用選考期日等>
○ハローワークによる求人申込書の受付開始→6月1日
※高校生を対象とした求人については、ハローワークにおいて求人の内容を
確認したのち、学校に求人が提出されることとなります。
○企業による学校への求人申込及び学校訪問開始→7月1日
○学校から企業への生徒の応募書類提出開始→9月5日(沖縄県は8月30日)
○企業による選考開始及び採用内定開始→9月16日
高等学校卒業者の採用をお考えの企業においては、確認が必要となります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和5年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等を取りまとめました>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23853.html
« 転倒や腰痛による労働災害(行動災害)の予防対策の推進について通達(厚労省) | 船員の労働時間管理の電子化・効率化を支援 国交省が「労務管理記録簿Excelマクロ」の配布を開始 »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]