コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/03/01
「人事、総務担当者必読!これだけは知っておきたい改正育児・介護休業法」を掲載(イクメンプロジェクト)
「育MEN(イクメン)プロジェクト(厚生労働省委託事業)」のホームページにおいて、「企業向け法改正のポイントがわかる!」という特集ページが用意されていますが、そのページに、「人事、総務担当者必読!これだけは知っておきたい改正育児・介護休業法」が掲載されました(令和4年2月28日公表)。
改正育児・介護休業法の施行(令和4年4月から3段階で施行)まで残りわずかとなっています。
企業は、法律で義務化される内容に確実に対応するとともに、「選ばれる企業」となるためには業務の見える化や効率化をすすめ、育児休業を取得しやすい環境整備と働き方改革に取り組んでいく必要があります。
そこで、企業の経営者や人事担当者が知っておくべきポイントや準備が必要な取り組みを、分かりやすく紹介しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「人事、総務担当者必読!これだけは知っておきたい改正育児・介護休業法」を掲載しました>
https://ikumen-project.mhlw.go.jp/seminar/archive/seminar01.html
« 産業雇用安定助成金の創設から1年 対象者が1万人超え(厚労省) | 令和4年4月から施行される改正個人情報保護法の解説動画を公表(個人情報保護委員会) »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]