2022/03/23
「短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の更なる適用拡大」に関するQ&A集などを公表(厚労省)
厚生労働省から、年金局の新着の通知(令和4年3月22日掲載)として、次の3つの資料が公表されました。
〇短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の更なる適用拡大に係る事務の取扱いについて(令和4年3月18日保保発0318第1号・年管管発0318第1号)
……制度の概要の説明ほか、各種様式も掲載されています。
〇短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の更なる適用拡大に係る事務の取扱いに関するQ&A集の送付について(令和4年3月18日事務連絡)
……基本的な内容から細かな内容まで、50のQ&Aが用意されています。
〇短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大に伴う周知・専門家活用支援事業等に係る説明資料の送付について(令和4年3月18日事務連絡)
……周知等のためのわかりやすいスライド形式の資料が紹介されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の更なる適用拡大に係る事務の取扱いについて(令和4年3月18日保保発0318第1号・年管管発0318第1号)>
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T220322T0030.pdf
<短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の更なる適用拡大に係る事務の取扱いに関するQ&A集の送付について(令和4年3月18日事務連絡)>
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T220322T0040.pdf
<短時間労働者に対する被用者保険の適用拡大に伴う周知・専門家活用支援事業等に係る説明資料の送付について(令和4年3月18日事務連絡)>
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T220322T0050.pdf
« 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 措置の延長などに伴いリーフレットなどを更新(令和4年3月22日)(... | 令和4年度予算が政府案どおり成立 約107兆円で10年連続過去最大を更新 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]