コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/03/25
1度に電子申請が可能な件数が増えます!(日本年金機構)
日本年金機構から、電子申請・電子媒体申請による届出(社会保険関係手続き)を行っている皆さまに向けて、「1度に電子申請が可能な件数が増えます!」というお知らせがありました(令和4年3月25日公表)。
1度に電子申請可能な件数の上限の拡大及びこれに伴うCSVファイルの容量の上限の拡大等を行うということですが、具体的には、令和4年3月29日に当該拡大に対応する仕様チェック機能等を搭載した届書作成プログラム(Ver.25.00)を、日本年金機構のホームページ([電子申請を利用中の方へ])に掲載するということです。
これにより、これまで格納可能件数超過等の理由により、CD等の電子媒体で提出を行っていた事業所においても、電子申請による提出が可能になります。
日本年金機構では、届書作成プログラム(Ver.25.00)のダウンロードおよび更新を行うように呼びかけています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<【電子申請・電子媒体申請による届出(社会保険関係手続き)を行っている皆さまへ】
1度に電子申請が可能な件数が増えます!(日本年金機構)>
https://www.nenkin.go.jp/denshibenri/oshirase/zenpan/20220325.html
« サイバーセキュリティ対策の強化について注意喚起(令和4年2月下旬以降3度目) | 働き方改革推進のテーマ別に企業の取組事例を紹介(IT業界の働き方・休み方推進) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]