コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/09/28
令和5年度予算概算要求における就職氷河期支援関連施策の取りまとめを公表(厚労省)
厚生労働省では、就職氷河期世代への支援について、「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)2019」に盛り込まれた「就職氷河期世代支援プログラム(3年間の集中支援プログラム)」等に基づく3年間の集中取組期間に加え、2023年度からの「第二ステージ」においても、関係省庁と連携しながら、引き続き必要な施策を講じていくこととしています。
この度、令和5年度予算概算要求における就職氷河期世代支援関連施策について、内閣官房就職氷河期世代支援推進室により別添が取りまとめられたので、その内容について、厚生労働省から公表されました(令和4年9月27日公表)。
同省では、その取りまとめについて、各都道府県関係部局、各都道府県労働局に連絡をし、各地域において就職氷河期世代支援に精力的に取り組んでいただけるよう、対応を進めていくということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和5年度予算概算要求における就職氷河期支援関連施策の取りまとめについて> https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28194.html
« 標準報酬月額の特例改定を延長 令和4年10月・11月に報酬が急減した場合も対象(厚労省が通達) | 自動車運転者の労働時間等の改善のための基準の在り方について(専門委員会が労政審の労働条件分科会に報告) »
記事一覧
- 全国知事会に対し「労務費を含む適正な価格転嫁」の実現に向けた要請を実施(連合) [2023/12/07]
- 障害者手帳情報の紐付け誤り 地方公共団体5団体に対し行政指導(個人情報保護委員会) [2023/12/07]
- 「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載 「両立支援コーディネーター基礎研修」の案内などの情報を紹介 [2023/12/07]
- 性的マイノリティの理解増進に向けて 厚労省の取り組みをまとめたサイトが開設されています [2023/12/07]
- 全世代型社会保障構築を目指す改革の道筋(改革工程)の素案を提示(全世代型社会保障構築会議) [2023/12/06]