コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/10/06
「こころの耳Q&A」 上司からの相談、部下からの相談など 10個のQ&Aを追加
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」では、「こころの耳Q&A」として、職場のメンタルヘルスに関するよくある相談について、メンタルヘルスに関する専門家からのアドバイスを掲載しています。
これに、10個のQ&Aを追加したとのお知らせがありました(令和4年10月5日公表)。
さまざまな立場からのQ&Aが追加されましたが、たとえば、次のようなものがあります(ここでは、Qのみ紹介)。
Q 部下の一人が仕事に対して積極的でなく、管理職である私が何を言っても仕事が進みません。注意をするとハラスメントと取られるのではないかと不安で、うまく指導ができません。どうしたらいいでしょうか。
Q 最近元気のない部下がいます。あまり眠れていないようで、体調も悪そうなので、病院への受診を勧めたのですが、気が進まない様子です。何かできることはあるでしょうか。
Q 仕事で期待されるような結果が出せず気持ちが落ち込んでいます。テレワークなので上司に気軽に相談することもできず、一人で抱え込んでいてつらいです。どうしたらいいでしょうか。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「こころの耳Q&A」に新たなQ&A10問を追加>
« 「短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の更なる適用拡大」に関するQ&A集(その2)などを公表(厚労省) | マイナンバーカードで失業認定手続ができるようになります(厚労省) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]