2023/04/10
「労働者の疲労蓄積度チェックリスト」を見直し 関連資料とともに公表(こころの耳)
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」から、「労働者の疲労蓄積度チェックリスト(2023年改正版)労働者用・家族用」の「チェックリスト」、「活用ガイド・調査研究報告書」が公表されました(令和5年4月7日公表)。
「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」は、平成14年度、平成15年度に厚生労働省からの受託事業により中央労働災害防止協会が作成したものです。
このチェックリストは、労働者が調査票の選択肢を選ぶことにより、簡単に自身の疲労度を測定することができるものであり、インターネット上に公開され、過重労働による健康障害防止対策のツールとして広く活用されてきました。
しかしながら、作成から15年以上が経過し、働き方改革の推進など働く人々を取り巻く情勢も大きく変化してきたことから、この度、有識者による検討によりその内容が見直されました。
その見直し後のチェックリスト等が公表されました。
詳しくは、こちらです。
<「労働者の疲労蓄積度チェックリスト(2023年改正版)労働者用・家族用」(中央労働災害防止協会)>
https://www.jaish.gr.jp/td_chk/tdchk_menu.html
<労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト(2023年改正版)[本人用・家族用]活用ガイド>
https://www.jisha.or.jp/research/pdf/202304_02.pdf
<労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリストの見直しに関する調査研究 報告書>
https://www.jisha.or.jp/research/pdf/202304_01.pdf
« 毎月勤労統計調査 令和5年2月分結果速報 実質賃金2.6%減 11か月連続のマイナス | 勤務間インターバル制度解説動画を掲載(働き方・休み方改善ポータルサイト) »
記事一覧
- 雇用保険法に基づく各種助成金 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を受けた見直しを行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2024/11/25]
- 「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を閣議決定(首相官邸) [2024/11/25]
- ストレスチェックの実施義務対象の拡大など今後の労働安全衛生対策の方向性を示す報告(案)を提示(労政審の安全衛生分科会) [2024/11/25]
- 令和7年春闘方針の案を提示 定昇分を含め5%以上(中小は6%以上)の賃上げを目指す(連合) [2024/11/25]
- 第3号被保険者制度の将来的な解消に向けた早急な合意形成などを求める(日商が提言) [2024/11/25]