コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/05/10
障害者雇用納付金制度に基づく助成金の特例実施期間の延長等について(雇用支援機構)
障害者雇用納付金制度に基づく助成金の特例実施期間は、令和5年5月7日までとされていましたが、感染症法上の位置づけの変更後も、「新型コロナウイルス感染症の影響のために対面での面談及び支援が困難な場合の特例」については期間を延長するとのお知らせが、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構からありました。
対象となる助成金は、「職場適応援助者助成金(訪問型職場適応援助者助成金、企業在籍型職場適応援助者助成金)」。特例の延長期間は、令和5年5月8日から「当分の間」とされています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更後の障害者雇用納付金制度に基づく助成金の特例実施期間の延長等について>
https://www.jeed.go.jp/disability/topics/nr78m4000000322k-att/nr78m4000000323s.pdf
« 中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン(第3.1版)を公表(情報処理推進機構) | カスタマーハラスメント・就活ハラスメント悩み相談室の情報を更新(あかるい職場応援団) »
記事一覧
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]
- 「令和7年4月から始まる子育て支援策」に関し石破総理がビデオメッセージ [2025/04/07]
- 医療業(医師を除く)向けの勤務間インターバル制度導入・運用マニュアルを掲載(働き方・休み方改善ポータルサイト) [2025/04/07]