コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/06/08
規制改革実施計画(案)を提示(内閣府)
令和5年6月6日に開催された「第2回 規制改革関係府省庁連絡会議」において、「規制改革実施計画(案)」が提示されました。規制改革をより一層推進するため、規制改革を総合的に調査審議する内閣総理大臣の諮問機関として「規制改革推進会議」が設置されています。
その規制改革推進会議において、令和2年7月、令和3年6月及び令和4年5月に答申が提出されましたが、その後も引き続き検討が行われ、「規制改革推進に関する答申」(令和5年6月1日規制改革推進会議決定)が内閣総理大臣に提出されました。その答申等を踏まえ、対象となった規制や制度、その運用等については、直ちに改革に着手し、期限を定めて着実に実現を図っていくため、今回の規制改革実施計画を定めることとされました。
間もなく正式に決定されます。動向に注目です。詳しくは、こちらをご覧ください。
<第2回 規制改革関係府省庁連絡会議>
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/liaison/log/2205_00general/230606/agenda.html
« 新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版案を提示(内閣官房) | 「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載 「今年度の仕事と育児/介護の両立支援の開始」などの情報を紹介 »
記事一覧
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]
- 「令和7年4月から始まる子育て支援策」に関し石破総理がビデオメッセージ [2025/04/07]
- 医療業(医師を除く)向けの勤務間インターバル制度導入・運用マニュアルを掲載(働き方・休み方改善ポータルサイト) [2025/04/07]