コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/08/14
基礎年金番号を有しない者に個人番号の記載を求めることを明確化することを盛り込んだ厚年則等の改正案について意見募集(パブコメ)
「厚生年金保険法施行規則等の一部を改正する省令案」について、令和5年8月10日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されています。
この省令の改正案は、次のような改正を行おうとするものです(施行期日は、令和5年9月中と予定)。
●厚生年金保険及び国民年金に係る届出において、基礎年金番号又は個人番号を記載事項として求めているもののうち、基礎年金番号を有しない者について届出をする場合があるもの(厚生年金保険の被保険者の資格取得の届出、国民年金の被保険者の資格取得の届出など)に関し、当該届出において被保険者が基礎年金番号を有しないときは、当該届出に当たって個人番号の記載を求めることを明確化する改正を行う。
意見募集の締切日は、令和5年9月8日となっています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<厚生年金保険法施行規則等の一部を改正する省令案に関する御意見の募集について>
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495230124&Mode=0
« 新しい時代の働き方に関する研究会が中間整理「新しい時代に即した労働基準法制の方向性」などを示す(厚労省) | 令和5年春季労使交渉・中小企業業種別妥結結果を公表 賃上げ率は3%(経団連) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]