コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/11/14
「5分研修シリーズ」に「職場のメンタルヘルス対策における安全配慮義務のポイント」などを新たに追加(こころの耳)
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」から、5分研修シリーズに、新たな動画として、「フリーランスの方のメンタルヘルスケア」と「職場のメンタルヘルス対策における安全配慮義務のポイント」を追加したとのお知らせがありました(令和5年11月13日公表)。
5分研修シリーズは、3~5分程度の短い動画を通じて、セルフケアやラインによるケア、ストレスチェックなどについて、手軽に学べるミニ動画シリーズとなっています。
こころの耳では、「医師や保健師、社会保険労務士、カウンセラーなどの専門家が、わかりやすく解説しており、社内研修の一部としても活用いただけます」としています。
他の動画も含め、興味があれば、ご確認ください。
<「こころの耳5分研修シリーズ」に「フリーランスの方のメンタルヘルスケア」と、「職場のメンタルヘルス対策における安全配慮義務のポイント」を新たに追加しました>
https://kokoro.mhlw.go.jp/fivemin/
« 年調ソフトでインポート対応していない社会保険料控除証明書データの種類を整理(国税庁) | 育児休業給付の給付率の8割程度(手取り10割相当)への引き上げ 条件に14日以上休業など(労政審の雇用保険部会で方... »
記事一覧
- 全国知事会に対し「労務費を含む適正な価格転嫁」の実現に向けた要請を実施(連合) [2023/12/07]
- 障害者手帳情報の紐付け誤り 地方公共団体5団体に対し行政指導(個人情報保護委員会) [2023/12/07]
- 「人事労務マガジン」厚労省のHPに掲載 「両立支援コーディネーター基礎研修」の案内などの情報を紹介 [2023/12/07]
- 性的マイノリティの理解増進に向けて 厚労省の取り組みをまとめたサイトが開設されています [2023/12/07]
- 全世代型社会保障構築を目指す改革の道筋(改革工程)の素案を提示(全世代型社会保障構築会議) [2023/12/06]