コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/11/22
職場のハラスメント・カスハラ・就ハラ対策のリーフレットを公表(あかるい職場応援団)
職場における総合的なハラスメント対策のポータルサイト「あかるい職場応援団」から、ハラスメント関係資料ダウンロードページに、「職場のハラスメント対策リーフレット」、「カスタマーハラスメント対策リーフレット」、「就活ハラスメント対策リーフレット」の各リーフレットを掲載したとのお知らせがありました(令和5年11月21日公表)。
同サイトでは、職場のハラスメントの予防・解決に向けた周知・徹底のために、職場での指導や勉強会等で活用するように呼びかけています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<職場のハラスメント対策リーフレット>
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/pdf/syokuba_leaflet6P.pdf
<カスタマーハラスメント対策リーフレット>
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/pdf/casuhara_leaflet6P.pdf
<就活ハラスメント対策リーフレット>
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/pdf/syukatu_leaflet6P.pdf
« 基礎年金を45年加入(20~64歳)とした場合のマクロ経済スライドの調整期間などについて検討(社保審の年金部会) | 週20時間未満でも適用へ 雇用保険の適用拡大に関する見直しの方向性(案)を示す(労政審の雇用保険部会) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]