コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/11/28
「5分研修シリーズ」に「交替勤務をしている方のメンタルヘルスケア」などを新たに追加(こころの耳)
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」から、5分研修シリーズに、新たな動画として、「嫌な気持ちを相手に伝えるときのコツ」と「交替勤務をしている方のメンタルヘルスケア」を追加したとのお知らせがありました(令和5年11月27日公表)。
5分研修シリーズは、3~5分程度の短い動画を通じて、セルフケアやラインによるケア、ストレスチェックなどについて、手軽に学べるミニ動画シリーズとなっています。
こころの耳では、「医師や保健師、社会保険労務士、カウンセラーなどの専門家が、わかりやすく解説しており、社内研修の一部としても活用いただけます」としています。
他の動画も含め、興味があれば、ご確認ください。
<「こころの耳5分研修シリーズ」に「嫌な気持ちを相手に伝えるときのコツ」と、「交替勤務をしている方のメンタルヘルスケア」を新たに追加しました>
https://kokoro.mhlw.go.jp/fivemin/
« 「労働者協同組合周知フォーラム(東日本ブロック)」を令和6年1月下旬に開催(厚労省) | 「次期個人番号カードタスクフォース中間とりまとめ骨子」について意見募集(パブコメ) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]