コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/03/01
3月は「価格交渉促進月間」です 賃上げ実現が重要な今こそ積極的に価格交渉・価格転嫁を行いましょう(経産省)
政府では、価格交渉が頻繁に行われている時期である9月と3月を「価格交渉促進月間」と定め、発注側企業と受注側企業の間での価格交渉及び価格転嫁を促進しています。
令和6年3月の「価格交渉促進月間」では、デフレからの完全脱却に向けて正念場を迎えているとし、発注企業・受注企業の皆さまに、「賃上げ実現が重要な今こそ、サプライチェーン全体で、積極的に価格交渉・価格転嫁を行いましょう」と呼びかけています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<3月は「価格交渉促進月間」です!(令和6年3月1日)>
https://www.meti.go.jp/press/2023/03/20240301005/20240301005.html
« キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース) 令和6年1月末までの累計の計画届受理件数は3,749件 活用... | 令和6年1月 有効求人倍率は横ばい・完全失業率は改善 »
記事一覧
- ハラスメント防止対策の強化などを盛り込んだ労働施策総合推進法等の一部改正法案の要綱を公表(厚労省) [2025/01/27]
- 令和7年3月大卒予定者の就職内定状況 令和6年12月現在で84.3% 4年ぶりに前年同期を下回る [2025/01/27]
- 令和7年の通常国会 石破総理が施政方針演説(首相官邸) [2025/01/27]
- 令和6年の出生数 統計開始以来初の70万人割れの見通し(厚労省の人口動態統計) [2025/01/27]
- 令和7年度の年金額改定 年金額は昨年度から1.9%の引き上げ 在職老齢年金の計算に用いる「支給停止調整額」は「51万円」に(厚労省) [2025/01/24]