コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/05/10
定額減税特設サイト 「源泉所得税関係様式の記載例(外国語版)」を掲載 説明会の開催日程も更新(国税庁)
国税庁では、令和6年分の所得税に対して実施される定額減税について、特設サイトを開設し、最新の情報を公表しています。
そのサイトにおいて、「源泉所得税関係様式の記載例(外国語版(英語・中国語))」を掲載したとのお知らせがありました。
また、定額減税説明会の「開催日程等一覧表」を更新したとのお知らせもありました(いずれも、令和6年5月10日公表)。
説明会の開催日程等一覧表の更新については、渋谷・四谷・豊橋・大阪福島の税務署における開催予定を追加したということです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<源泉所得税関係様式の記載例(外国語版(英語・中国語))を掲載しました(令和6年5月10日)>
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/teigaku/sinkokushorei_gaikokugo.htm
<定額減税説明会の「開催日程等一覧表」を更新しました(令和6年5月10日)>
https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/setsumeikai.htm
〔確認〕定額減税特設サイトのトップページは、こちらです。
https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/index.htm
« 安衛法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会 女性の健康に関する事項の検討も(厚労省の検討会) | 2024年版 中小企業白書・小規模企業白書を公表(中小企業庁・経産省) »
記事一覧
- 「育児休業等給付」のページ 新設給付である育児時短就業給付金に関するリーフレットなども公表(厚労省) [2025/02/05]
- 毎月勤労統計調査 令和6年分結果速報 名目賃金は33年ぶりの高い伸びも実質賃金は3年連続のマイナス [2025/02/05]
- 毎月勤労統計調査 令和6年12月分結果速報 実質賃金0.6%増 2か月連続プラス(厚労省) [2025/02/05]
- 「103万円の壁」の見直しなどを盛り込んだ令和7年度税制改正関連法案を閣議決定 国会に提出(財務省) [2025/02/05]
- 脱退一時金請求書の様式を変更 外国送金の国際ルールの変更に対応(日本年金機構) [2025/02/05]