2024/06/24
2024年の「新資本主義のグランドデザイン・実行計画」と「骨太の方針」を決定
令和6年6月21日、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2024改訂版」と「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)2024」が決定されました。
岸田総理は、これらのとりまとめを行った会議での議論を踏まえ、次のように述べました。
●日本経済は、33年ぶりの高水準の賃上げ、史上最高水準の設備投資など、デフレから完全に脱却し、成長型の新しい経済ステージへと移行する千載一遇のチャンスを迎えている。
こうした前向きな動きを中小企業、地方経済でも実現し、今こそ新たなステージに向けて歩みを進めるときである。
●中小・小規模企業で働く労働者の賃上げのため、価格転嫁のさらなる徹底を図るとともに、人手不足業種について自動化技術の利用拡大を図り、現場労働者のリスキリングを進める。
●加えて、若い方もシニアの方も年齢にかかわらず、働ける環境の整備のため、ジョブ型人事の指針を公表するなど、ジョブ型人事の導入やリスキリングの強化を図る。
●また、スタートアップ育成などの企業の参入・退出の円滑化に加え、コンテンツ産業活性化のためクリエイターが安心して持続的に働ける環境整備を図る。
●国内投資については、DX、AI、半導体、健康、医療などについて投資を拡充する。
●本日取りまとめた方針については、今後、予算編成や制度改正において具体化し、速やかに実行していく。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2024改訂版(内閣官房)>
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/pdf/ap2024.pdf
<経済財政運営と改革の基本方針2024(骨太の方針)(内閣府)>
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/honebuto/2024/decision0621.html
<令和6年第9回経済財政諮問会議・第29回新しい資本主義実現会議合同会議/首相コメント>
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202406/21keizai_shihon.html
なお、これを受け、経済団体等がコメントを発しています。主要なものを紹介しておきます。
経団連:
https://www.keidanren.or.jp/speech/comment/2024/0621.html
連 合:
https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/article_detail.php?id=1310
https://www.jtuc-rengo.or.jp/news/article_detail.php?id=1311
« 2024年の「規制改革実施計画」を決定 | 「カスハラ」 厚労省の検討会が事例集を公表 同省委託事業の資料の修正については大臣がコメント »
記事一覧
- 政府が「令和7年度税制改正大綱」を閣議決定 「103万円の壁」への対応・確定拠出年金の拠出限度額の引上げなどを盛り込む [2024/12/27]
- 「令和7年度予算政府案」を閣議決定 一般会計総額は過去最大 厚労省所管予算案の動向にも注目 [2024/12/27]
- 労働政策審議会建議「女性活躍の更なる推進及び職場におけるハラスメント防止対策の強化について」を公表(厚労省) [2024/12/27]
- 社会保障審議会企業年金・個人年金部会が議論の整理(案)を提示 [2024/12/27]
- 外国人労働者を雇用する理由「労働力不足」が64.8%、外国人労働者の14.4%がトラブルを経験(厚労省が初調査) [2024/12/27]