コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/09/05
出生後休業支援給付金・育児時短就業給付金に関する詳細を定める雇用保険法施行規則などの改正案について意見募集(パブコメ)
「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案」について、令和6年9月4日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されました。
この省令の改正案は、「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律(令和6年法律第47号)」による雇用保険法の改正で、令和7年4月1日から施行されることになった「出生後休業支援給付金」・「育児時短就業給付金」について、その詳細(省令事項)を定めようとするものです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
意見募集の締切りは、令和6年10月3日となっています。
<「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案」に関する御意見の募集について>
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495240156&Mode=0
« 令和7年度の概算要求 総額は117兆6,059億円で過去最大 さらに膨らむ可能性も(財務省) | 毎月勤労統計調査 令和6年7月分結果速報 実質賃金0.4%増 2か月連続のプラス(厚労省) »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]