コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/09/12
ジョブ型人事 岸田総理がビデオメッセージ(首相官邸)
岸田総理は、経団連主催の「ジョブ型人事説明会」開催に当たり、ビデオメッセージを公表しました(令和6年9月10日公表)
そのなかで、「今年に留まらず、来年も、再来年も、持続的な賃上げの定着のためには、春季労使交渉における労使の協力に加え、労働生産性やマークアップ率の向上を通じた、付加価値の拡大が必要です。すなわち、「内部労働市場」と「外部労働市場」をつなげ、社外からの経験者採用にも門戸(もんこ)を開き、働き手が自らの選択によって、社内外に労働移動できるようにしていくことが、持続的な賃上げの推進と日本経済の成長のためにも急務であり、特に大企業にとってのジョブ型人事の導入の重要性がここにあります。」などとコメントし、令和6年8月下旬に公表した「ジョブ型人事指針」の活用を呼びかけています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<経団連・ジョブ型人事説明会 総理ビデオメッセージ>
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/discourse/20240910jobgata_message.html
〔確認〕ジョブ型人事指針(令和6年8月28日)/内閣官房・経済産業省・厚生労働省
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/pdf/jobgatajinji.pdf
« 令和6年改正育児・介護休業法等に関する改正政省令等が官報に公布されました | アナログ規制見直し 令和6年9月10日時点で約96%の見直し完了(デジタル庁) »
記事一覧
- 政府が「令和7年度税制改正大綱」を閣議決定 「103万円の壁」への対応・確定拠出年金の拠出限度額の引上げなどを盛り込む [2024/12/27]
- 「令和7年度予算政府案」を閣議決定 一般会計総額は過去最大 厚労省所管予算案の動向にも注目 [2024/12/27]
- 労働政策審議会建議「女性活躍の更なる推進及び職場におけるハラスメント防止対策の強化について」を公表(厚労省) [2024/12/27]
- 社会保障審議会企業年金・個人年金部会が議論の整理(案)を提示 [2024/12/27]
- 外国人労働者を雇用する理由「労働力不足」が64.8%、外国人労働者の14.4%がトラブルを経験(厚労省が初調査) [2024/12/27]