コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/11/21
「令和6年改正育児・介護休業法に関するQ&A(令和6年11月19日時点)」を公表(厚労省)
厚生労働省から、「令和6年改正育児・介護休業法に関するQ&A(令和6年11月19日時点)」が公表されました。
このQ&Aは、令和6年11月1日に公表されたものですが、次の問の回答の一部に修正が加えられています。
□ Q2-22(子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置の拡充/個別の周知・意向確認について)」
□ Q4-1(介護離職防止のための仕事と介護の両立支援制度の強化等/介護離職防止のための個別の周知・意向確認について)
大幅な修正ではありませんが、ご確認ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和6年改正育児・介護休業法に関するQ&A(令和6年11月19日時点)>
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/001325224.pdf
« 厚生労働大臣会見概要 「106万円の壁」「就業調整に対応した保険料負担割合を変更できる特例」についても質疑応答(令... | 派遣労働者の待遇決定方式の一つである労使協定方式について 「賃金比較ツール(令和6年度・令和7年度適用版)」を更新... »
記事一覧
- 令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について 国税庁が専用ページを設け各種情報を掲載 [2025/04/28]
- 第96回メーデー中央大会 石破総理も出席 「2020年代に最低賃金の全国平均1,500円」「人財尊重社会」の実現に向けて今後とも最大限の努力をする [2025/04/28]
- 2025年版 中小企業白書・小規模企業白書を公表(中小企業庁・経産省) [2025/04/28]
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]