コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2024/12/06
不妊治療と仕事の両立支援ガイドブックを作成(厚労省)
厚生労働省から、「不妊治療と仕事 両立できていますか? 両立支援ガイドブックを作成しました!!」とのお知らせがありました(令和6年12月6日公表)。
このガイドブックは、不妊治療を受ける方は増加傾向にありますが、仕事と治療の日程調整が難しいことなどから、不妊治療と仕事の両立で悩む方が多くいらっしゃるということで、その解決のためのヒントになるように作成されたものです。
ガイドブックでは、次のような内容が取り上げられています。
・不妊治療と仕事の両立のためには?-企業・経験者の声-
・社員の不妊治療をサポートする企業の取組
・不妊治療と仕事との両立に関するお役立ち情報
詳しくは、こちらをご覧ください。
<不妊治療と仕事 両立できていますか? 両立支援ガイドブックを作成しました!!>
https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/pdf/241206-1.pdf
« 毎月勤労統計調査 令和6年10月分結果速報 実質賃金は横ばい(前年同月と同水準)(厚労省) | 令和7年版の「源泉徴収のあらまし」と「源泉徴収のしかた」を公表(国税庁) »
記事一覧
- 国民年金保険料の「2年前納」制度のページを更新 令和7年度の2年前納の情報を紹介(日本年金機構) [2025/02/04]
- 税務相談チャットボット 令和6年分の消費税・インボイス制度の相談を開始(国税庁) [2025/02/04]
- 届書作成プログラム(ver30.00)を公表 資格取得届・70歳以上被用者該当届(健康保険組合提出用)の様式変更に対応(日本年金機構) [2025/02/04]
- 「両立支援のひろば」の令和6年度版の案内リーフレットを公表 [2025/02/04]
- 令和8年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考期日等を取りまとめ(厚労省) [2025/02/03]