コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2025/01/06
「ハローワーク特設サイト」を開設(厚労省)
厚生労働省は、求職者を対象に、ハローワークの支援サービスを分かりやすく紹介した「ハローワーク特設サイト」を、令和6年12月27日に開設しました。
ハローワークは、年間の求職登録者数・約450万人、新規求人数・約1,000万人を有し、求職と求人のマッチング支援を全国500か所以上で行っている国の機関です。
また、ハローワークインターネットサービスでは、求人情報などをスマートフォンやパソコンで閲覧することができ、月間約7,000万件のアクセスがあります。
新たに開設された特設サイトでは、「仕事を探す人のハローから、フォローまで」をキャッチコピーとして、仕事を探している方や就職について悩みを持っている方が、ハローワークを気軽に利用できるよう、ハローワークで受けることができるサービス内容が説明されています。
具体的には、「応募書類作成」や「面接のアドバイス」、「就職活動に役立つセミナーの開催」、「職業訓練の受講案内」など、就職に向けて一人ひとりに親身なサポートを行っていることが紹介されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<ハローワークの支援内容をもっと知っていただくための ウェブサイト「ハローワーク特設サイト」を開設しました>
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/newpage_00002.html
« 厚生労働省・国土交通省の令和7年度予算案の概要 建設業の人材確保・育成に向けて | 社会・労働保険における現物給与の価額(令和7年度)を定める告示の改正案について意見募集(パブコメ) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]