コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2025/01/10
動画版「これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~」を公表(厚労省)
厚生労働省から、学習教材「これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~」をより多くの方にご覧いただくことを目的に、この教材の動画版を作成したとのお知らせがありました。
「これってあり?まんが知って役立つ労働法Q&A」は、就職やアルバイトをする際に最低限知っておいてほしい労働に関するルールをまとめたものです。
学生・生徒の皆さんに興味を持ってもらえるよう漫画を取り入れ、分かりやすさを重視して作成されています。
2015年の公開以来、毎年全国の高校等に冊子が配付され、学校関係者を中心に幅広く活用されてきたものです。
今回作成された動画版は、令和7年1月10日から、厚生労働省のウェブサイトや公式YouTubeチャンネルで公開されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<動画版「これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~」を作成しました>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_47730.html
« 「グッドキャリア企業アワード2024企業向けセミナー」を開催 ライブ配信も(厚労省) | リーフレット「日本に住む外国人の皆さまへ 公的年金制度のご案内(英語版・日本語版)」などの周知を依頼(厚労省) »
記事一覧
- 「103万円の壁」の見直しなどを盛り込んだ令和7年度税制改正関連法が成立・官報にも公布 [2025/04/01]
- 令和7年度予算が成立 一般会計総額約115兆円 2年ぶりに過去最大を更新 [2025/04/01]
- 高年齢者雇用安定法Q&A(高年齢者雇用確保措置関係・高年齢者就業確保措置関係)を改訂 経過措置の内容を削除など(令和7年3月31日改訂) [2025/04/01]
- 令和5年度の「職業紹介事業の事業報告の集計結果」及び「労働者供給事業報告書の集計結果」を公表(厚労省) [2025/04/01]
- 「用語解説」を全面リニューアル(こころの耳) [2025/04/01]