コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2025/03/25
「働き方改革の実現に向けた効率的な建設工事の促進事業」のモデル事業の事例集を公表(国交省)
国土交通省では、令和6年4月から始まった建設業の時間外労働規制の適用を踏まえ、働き方改革の実現に向け、「働き方改革の実現に向けた効率的な建設工事の促進事業」のモデル事業を実施しました。
このたび、そのモデル事業の成果をまとめた事例集が作成され、公表されました(令和7年3月24日公表)。
なお、この事例集の普及を図るため、モデル事業実施動画及びパンフレットも公表されています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「働き方改革の実現に向けた効率的な建設工事の促進事業」のモデル事業の事例集を作成しました ~今求められる建設工事の効率化による働き方改革の実現とは~>
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00282.html
« Q&A~育児休業等給付~を公表(厚労省) | 中小企業向け改正物効法の施行に伴う周知チラシを作成・公表(日商) »
記事一覧
- 「アニメで学ぶ労働条件」「労働条件Q&A」などを更新(確かめよう労働条件) [2025/03/31]
- 令和6年度の雇用型テレワーカーの割合は24.6%(昨年度から0.2ポイント減少) テレワーカーの割合は下げ止まり傾向(国交省) [2025/03/31]
- 源泉所得税のキャッシュレス納付体験コーナーを開設(国税庁) [2025/03/31]
- 雇用保険法に基づく助成金等の令和7年度における改正案 人材開発支援助成金について資料を公表(労働政策審議会人材開発分科会/資料) [2025/03/31]
- 高年齢者雇用確保措置に関する経過措置の終了にともなう高年齢者雇用安定法施行規則などの一部改正省令 官報に公布 [2025/03/28]