コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/02/07
平成21年度国民健康保険(市町村)、後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況等
平成21年度の市町村国保の財政状況
[1] 収入額は、12兆8,975億円であり、1,809億円(1.4%)増加した。
[2] 支出額は、12兆8,070億円であり、1,619億円(1.3%)増加した。
[3] 単年度収支差引額は61億円の黒字と前年より32億円黒字額が減少した。
また、市町村が一般会計から決算補てん等を目的として繰入している分を除いた実質的な収支は、
▲2,633億円の赤字となり、前年より赤字額が増加した。
2.被保険者数については、31万人減少して3,566万人となった。
3.平成21年度の国民健康保険保険料(税)収納率は、88.01%(前年比▲0.34)であった。
※平成20年度以降の景気悪化の影響が大きいと思われる。
4.平成22年6月1日現在の滞納世帯数は、436万世帯であり、前年より16万世帯減少したが、
総世帯数も減少したため、滞納世帯割合は、前年と同じ20.6%となった。
平成21年度後期高齢者医療制度(後期高齢者医療広域連合)の財政状況等について
○ 実質的な単年度収支は、508億円の黒字
※平成20年度は、1,409億円の黒字
○ 保険料の収納率は、全国平均で99.00%(前年度差+0.25%ポイント)
« 社会保障改革―年金以外へも視野を広く | 年金一元化に与謝野氏「共通番号制が定着してから」 »
記事一覧
- 「育児休業等給付」のページを創設 新設給付である出生後休業支援給付金に関するリーフレットなどを紹介(厚労省) [2025/01/17]
- 令和6年の民間主要企業の年末一時金の平均妥結額は89万1,460円 3年連続で増加し過去最高(厚労省) [2025/01/17]
- 経済三団体が連名で「社会全体における『価格転嫁の商習慣』の定着に向けた要請」を実施 [2025/01/17]
- 令和7年度の雇用保険料率を前年度から0.1%引き下げる案を盛り込んだ改正告示案の要綱を示す(労政審の雇用保険部会) [2025/01/16]
- 令和6年度「多様な正社員」制度導入支援セミナー(第2回) 参加申込を開始(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/01/16]