コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2013/05/28
国民健康保険の都道府県への移管 大筋で一致
厚生労働省の社会保障審議会医療保険部会は27日、国民健康保険の運営を市町村から都道府県へ移すことなどについて大筋で一致しました。一方で保険料の上昇や徴収体制などの指摘もあり、慎重に検討すべきとの意見もありました。
社会保障審議会医療保険部会は、取りまとめた意見については、国民会議での議論に反映される意向です。
« 協会けんぽの財政支援2年延長 改正健保法が成立 | ゴム手袋再利用 アスベスト労災認定 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]