コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2015/11/27
通知カードの初回配達が12月になる地域が日本郵便のHPに掲載
日本郵便のHPに掲載通知カードの配達状況の情報が掲載されました。
初回の配達完了が12月になる見通しの郵便局一覧も掲載されています。
日本郵便によりますと、一部の郵便局において、初回配達の完了が12月となる場合があり、現段階では、12月20日になるところもある予定です。
詳細は、以下のURLからご覧いただけます。
日本郵便HP「マイナンバー通知カード在中郵便物の配達状況」
http://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2015/1126_01.html
日本郵便HP「別紙1 初回配達の完了が12月となる郵便局等一覧」
http://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2015/1126_01_02.pdf
日本郵便HP「別紙2 11月24日時点で初回配達が完了している郵便局・市区町村一覧」
http://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2015/1126_01_03.pdf
« 産休・育休後に職場復帰できた非正規雇用の女性は4人に1人 | 一億総活躍社会の実現へ 低年金受給者にも支援など »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]