コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2016/08/08
平成27年度「厚生年金・国民年金の収支決算の概要」が発表されました。
平成27年度「厚生年金・国民年金の収支決算の概要」が発表されました。
詳細は下記URLをご覧ください。
1.厚生年金における平成27 年度収支決算
(1) 歳入は45 兆1,644 億円であり、被保険者数の増加や保険料率の引上げによって保険料収入が増加したこと等により、前年度より3兆8,509 億円増加。
(2) 歳出は42 兆9,008 億円であり、年金受給者数の増加によって厚生年金の給付費が増加したこと等により、前年度より3兆3,510 億円増加。
(3) 平成27 年度決算における歳入歳出差は2兆2,635 億円となり、前年度より4,999 億円増加
2.国民年金における平成27 年度収支決算
(1) 歳入は4兆2,346 億円であり、被保険者数の減少によって保険料収入が減少したこと等により、前年度より3,261 億円減少。
(2) 歳出は4兆1,189 億円であり、年金受給者数の減少によって国民年金の給付費が減少したこと等により、前年度より3,529 億円減少。
(3) 平成27 年度決算における歳入歳出差は1,157 億円となり、前年度より267 億円増加。
【厚生労働省】
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12501000-Nenkinkyoku-Soumuka/0000132570.pdf
« 就活選考、来年も6月解禁で調整 経団連 | 介護職「今の仕事続けたくない」約43% 労働組合調査 »
記事一覧
- 「将来を見据えたハローワークにおけるAI活用について」をとりまとめ(厚労省) [2025/04/22]
- 「公表公的年金各制度の財政収支状況」などを更新(厚労省) [2025/04/22]
- 提言「官民共創によるシン・日本創生を~日本経済の再活性化に向けて~」を公表(日商) [2025/04/22]
- 「採用力をあげるテレワーク」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム) [2025/04/21]
- 厚生労働大臣会見概要 基礎年金の底上げを年金制度改革関連法案から削除したことなどについて質疑応答(令和7年4月18日) [2025/04/21]