コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/06/27
企業業績、下期に急回復 復興需要が支え
上場企業の2012年3月期業績は、下期(11年10月~12年3月)の急回復を支えに連結経常利益が前期比6%減と小幅減益にとどまりそうです。東日本大震災からの復興需要により、下期は24%増益が見込まれるようです。自動車生産が前倒しで持ち直し、収益向上に拍車をかける可能性もあるとのことです。ただ、震災の影響が残る上期(11年4月~9月)は多くの企業で収益が低迷し、想定為替レートを上回る円高が業績を圧迫する懸念があります。
« 全日空組合スト通告、実行なら国内166便欠航 | ANAグループ乗員組合、ストライキ回避 »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]