コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2011/06/28
ANAグループ乗員組合、ストライキ回避
28日未明、全日空(ANA)グループ会社のエアーニッポン、ANAウイングスの操縦士でつくる4労働組合(組合員数677人)は、同日に計画していた24時間ストライキについて、会社側との交渉が妥結したとして回避を決定しました。
全日空によると、労組側はパイロット養成などの主張に対する回答内容を不満として28日午前0時から24時間ストライキを実施すると会社側に通告、交渉を続けていましたが、労働条件をめぐる会社側の回答に一定の評価を示し、ストライキは回避されることとなりました。
全日空グループは28日は国内線、国際線とも始発便から平常通り運航することとなりました。
« 企業業績、下期に急回復 復興需要が支え | 「パワハラを受けたことがある」男性およそ4人に1人―連合、意識調査 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]