コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2017/11/16
公的職業訓練のコース情報検索ページを開設
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構から、平成29年11月15日、「ハロートレーニング コース情報検索ページの開設について」というお知らせがありました。
ハロートレーニングとは、平成28年11月に決定した公的職業訓練の愛称です。
今回、解説された検索ページでは、全国の公共職業能力開発施設や民間教育訓練機関等で実施するハロートレーニングの情報が紹介されており、様々な角度から検索が可能となっています。
求職者向けハロートレーニングのほか、在職者向けハロートレーニングも検索できます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<ハロートレーニング コース情報検索ページの開設について>
http://www.jeed.or.jp/js/station/info/5.html
« 初任給 すべての学歴・規模で増加傾向 | 厚労省のブラック企業リスト更新 公表企業が約500社に »
記事一覧
- 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ(厚労省) [2025/04/04]
- 賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省) [2025/04/04]
- 令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合) [2025/04/04]
- 不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省) [2025/04/04]
- 労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省) [2025/04/04]