コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/01/31
学校における働き方改革推進本部を設置(文科省)
文部科学省から、「学校における働き方改革推進本部」に関する資料などが公表されました(2019(平成31)年1月30日公表)
同年1月25日、中央教育審議会において、「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について」の答申がなされたことはお伝えしました。
これを受けて、学校における働き方改革を推進し、その実効性を高めるために設置されたのが「学校における働き方改革推進本部」です(本部長は文部科学大臣)。
設置に当たり、文部科学大臣は、答申を踏まえて働き方改革を強力に進める旨のメッセージを発出しています。
今後は、この推進本部の下で、文部科学省が学校と社会の連携の起点・つなぎ役としての役割を前面に立って果たし、学校における働き方改革を推進していくとのことです。
詳細は、こちらをご覧ください。
<学校における働き方改革推進本部>
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/hatarakikata/1413144.htm
« 外国人材の受入れ拡大に関する分野(農業・漁業)の基準の案について意見募集(パブコメ)開始 | 同一労働同一賃金に関する新たなリーフレットを公表(厚労省) »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]