コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/02/28
不適切調査問題 追加報告書を公表
厚生労働省から、「毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実関係とその評価等に関する追加報告書」が公表されました(2019(平成31)年2月27日公表)。
この追加報告書は、厚生労働省の「毎月勤労統計」の不適切調査問題について再調査を行った特別監察委員会がまとめたものです。
これについて、多くの報道機関が、『特別監察委員会は、組織的隠蔽を認定しなかったが、職員らが嘘の説明をしていたとして「厳しく非難されるべきだ」とし、「甚だしい職務怠慢であって、公務員として到底容認できない」と強調した。』など報じています。
詳しい内容を知りたい方は、こちらをご覧ください。
<毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実関係とその評価等に関する追加報告書>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_03758.html
« 外国人労働者の雇用管理の改善等に関する指針 改正案を諮問(厚労省) | 36協定届の作成支援ツール 新様式にも対応(厚労省) »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]