コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2019/03/01
雇用保険の助成金詐取の疑いで3人逮捕
『正社員を非正規雇用と偽り、雇用保険の助成金を労働局などからだまし取ったとして、コンサルティング会社の男ら3人が逮捕された』といった報道がありました。
地検によると、3人は、2014年11月からおよそ4年にわたり、すでに正社員の雇用者を非正規雇用から正社員化したと偽る手口で、「キャリアアップ助成金」を合計およそ1億5500万円だまし取った疑いが持たれています。
残念な話ですが、助成金の不正受給は後を絶ちませんね。
なお、現在、パブリックコメントによる意見募集が行われている「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案」では、各種の雇用関係の助成金の内容の改正案のほか、「不正受給対策の強化」を図るための改正案も盛り込まれています。
意見募集の開始時に紹介させていただきましたが、参考までに、改めて、そのリンクを紹介させていただきます(この意見募集の締切日は、2019(平成31)年3月23日となっています)。
<雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案に対する意見の募集について>
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180395&Mode=0
« 平成31年度の国民負担率 平成30年度から横ばいの42.8%となる見通し | 「産業医・産業保健機能」と「面接指導等」の強化に関する改正についてパンフレットを公表(厚労省) »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]