コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2020/04/28
新型コロナウイルス対策 持続化給付金の申請要領等(速報版)を公表
経済産業省は、感染症拡大により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくため、 事業全般に広く使える給付金として「持続化給付金」を支給することとしています。
この「持続化給付金」について、その申請要領等の速報版が、同省から公表されました(令和2年4月27日公表)。
申請の受付は、まだ開始されておらず、補正予算が成立した翌日から開始する予定としています。
この速報版で、給付金の申請手続の詳細を確認の上、申請の準備を進めて欲しいとのことです
なお、補正予算の成立後には、速やかに、申請要領等の確定版が、中小企業庁ホームページ等で公表される模様です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<「持続化給付金」の申請要領等(速報版)を公表>
○https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200427003/20200427003.html
○https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin.pdf
« 押印や書面提出等の制度・慣行の見直し 順次実施を(経済財政諮問会議で安倍総理が指示) | 新型コロナウイルス対策 働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)を見直し パソコン等のレンタル費用も助成対象 »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]