2021/03/09
男女共同参画は政府の重要で確固たる方針(男女共同参画推進本部等の合同会議)
令和3年3月9日に首相官邸において開催された「第10回 すべての女性が輝く社会づくり本部・第20回男女共同参画推進本部の合同会議」が開催されました。
会議では、男女共同参画の取組強化について議論が行われました。
本部長である菅総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。
●男女共同参画は、我が国政府の重要で確固たる方針。
国際的にも共有されている守るべき規範でもあり、グローバル化が進む中、世界的な人材獲得にも関わる重要な課題。
●こうした認識の下に、令和の時代に輝ける男女共同参画を実現するために、『第5次男女共同参画基本計画』を強力に推進する必要がある。
●そのために、各閣僚におかれては、特に以下の点について強力に取り組んでいただきたい。
・基本計画に盛り込んだ女性の登用・採用目標の達成に向けて、令和3年度・4年度に取り組むべき具体案を、本年6月目途に策定する女性活躍・男女共同参画、その重点方針に盛り込むこと。
・本年4月末までに、所管の独立行政法人や関係団体に対して、女性を積極的に登用するよう要請すること。
・男女共同参画は、国際的に共有された規範であるという認識の下に、各府省内で偏見や固定観念に基づく言動があれば、それを指摘し、改善すること。
●すべての女性が輝く令和の社会に向けて、丸川大臣を中心に各閣僚において、全力で取り組んでいただきたい。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<すべての女性が輝く社会づくり本部(第10回)・男女共同参画推進本部(第20回)合同会議/資料>
≫ https://www.gender.go.jp/kaigi/honbu/gijisidai/20-s.html
<菅総理のコメント>
≫ https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202103/09josei.html
« 「父親の仕事と育児両立読本」の最新版などを公表(厚労省・イクメンプロジェクト) | 令和2年11月以前の様式による電子申請の受付終了及び届書作成プログラム等の更新のお願い(日本年金機構) »
記事一覧
- 女性活躍推進及びハラスメント対策について論点を整理(労政審の雇用環境・均等分科会) [2024/11/27]
- 求人者の皆さまや医療・介護・保育・幼児教育施設などで人材を募集している皆様へ向けたリーフレットを公表(厚労省) [2024/11/27]
- 賃上げの流れが中小企業や地方にも行き渡ることが重要(政労使の意見交換) [2024/11/27]
- 手形等のサイトの短縮に関する注意喚起 必ず60日以内に(経産省・中小企業庁など) [2024/11/27]
- 健康保険証の発行終了に伴う各種取扱いについてお知らせ(協会けんぽ) [2024/11/26]