コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/05/17
マイナンバーカードの保険証利用 当面は保険証も(協会けんぽ)
協会けんぽ(全国健康保険協会)から、「マイナンバーカードの保険証利用については、令和3年3月より、運用を開始していますが、当分の間は、マイナンバーカードだけでなく、保険証や高齢受給者証、限度額適用認定証等も併せて持参してください」とのお知らせがありました(令和3年5月14日公表)。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<マイナンバーカードの保険証利用について>
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/r3-5/210514_02/
« 介護保険料の全国加重平均が初の月額6,000円超え 発足時の2倍以上(厚労省) | 出勤者数の削減に関する実施状況の公表・登録などに協力をを求める(経産省) »
記事一覧
- 就職氷河期世代の支援強化へ 関係閣僚会議が初会合 [2025/04/25]
- 労政審の労働政策基本部会が報告書をとりまとめ 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ [2025/04/25]
- 時間外・休日労働協定届の本社一括届出などについて新たな通達を公表(厚労省) [2025/04/25]
- 「『多様な正社員』制度導入マニュアル」を公表(多様な働き方の実現応援サイト) [2025/04/25]
- 財政制度分科会 持続可能な社会保障制度の構築について議論 財政面からみた論点を整理(財務省) [2025/04/25]