コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2021/09/24
育児休業の取得の状況の公表の義務付けの詳細を定めることを内容とする省令の改正案について意見募集(パブコメ)
「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)」について、令和3年9月21日から、パブリックコメントによる意見募集が開始されています。
「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律(令和3年法律第58号)」による改正事項については、段階的に施行期日が設定されています。
そのうち、令和5年4月1日から施行される改正規定により、常時雇用する労働者の数が1,000人を超える事業主は、厚生労働省令で定めるところにより、毎年少なくとも1回、その雇用する労働者の育児休業の取得の状況として厚生労働省令で定めるものを公表しなければならないこととされています。
この省令の改正案は、その公表方法及び公表しなければならない事項を定めようとするものです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
意見募集の締切りは、令和3年10月20日となっています。
<育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)に関する御意見募集について>
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495210219&Mode=0
« くるみん認定等に新たな類型を設けること等を内容とする省令の改正案について意見募集(パブコメ) | 令和3年3月の新卒者 内定取り消し130人超 コロナの影響によるものがほとんど(厚労省) »
記事一覧
- 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・連続勤務の上限規制などについても質疑応答(令和7年4月8日) [2025/04/09]
- 米国の関税措置に関する総合対策本部を設置・第1回の会議を開催(首相官邸) [2025/04/09]
- 「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポート)」を公表(経産省) [2025/04/08]
- 「外国人技術者の採用・定着に向けたハンドブック」を公表 セミナー動画も(国交省) [2025/04/08]
- 毎月勤労統計調査 令和7年2月分結果速報 実質賃金1.2%減 2か月連続のマイナス [2025/04/07]