コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2022/03/29
新社会人はこれを見るべき!改正育児・介護休業法の解説のオンラインセミナーの動画を公開(イクメンプロジェクト)
育MEN(イクメン)プロジェクト(厚生労働省委託事業)から、「新社会人はこれを見るべき!「男性も女性も育休を取るのは当たり前の時代、これであなたも一歩リード!」~なぜ男性にも育児休業が必要なのか、改正育児・介護休業法の解説~」オンラインセミナーの動画を公開しましたという案内がありました(令和4年3月28日公表)。
育児・介護休業法が改正され、令和4年4月から段階的に施行されることを受け、男性の育児休業取得の促進について解説する内容となっています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<新社会人はこれを見るべき!「男性も女性も育休を取るのは当たり前の時代、これであなたも一歩リード!」~なぜ男性にも育児休業が必要なのか、改正育児・介護休業法の解説~オンラインセミナーの動画>
https://www.youtube.com/watch?v=LQ1NHETGxoQ
« 「テレワークにおけるメンタルヘルス対策のための手引き」などを公表(こころの耳) | 日・スウェーデン社会保障協定 「令和4年6月1日」に発効(厚労省) »
記事一覧
- 「103万円の壁」の見直しなどを盛り込んだ令和7年度税制改正関連法が成立・官報にも公布 [2025/04/01]
- 令和7年度予算が成立 一般会計総額約115兆円 2年ぶりに過去最大を更新 [2025/04/01]
- 高年齢者雇用安定法Q&A(高年齢者雇用確保措置関係・高年齢者就業確保措置関係)を改訂 経過措置の内容を削除など(令和7年3月31日改訂) [2025/04/01]
- 令和5年度の「職業紹介事業の事業報告の集計結果」及び「労働者供給事業報告書の集計結果」を公表(厚労省) [2025/04/01]
- 「用語解説」を全面リニューアル(こころの耳) [2025/04/01]