コンテンツ提供元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス
2023/08/10
大手企業の令和5年の夏のボーナス 前年比0.47%増で「90万3,397円」に(経団連調査の最終集計)
経団連(日本経済団体連合会)から、「2023年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(加重平均)〔最終集計〕」が公表されました(令和5年8月9日公表)。
これによると、平均妥結額は、前年の夏と比べて0.47%増加し、90万3,397円となりました(161社の総平均)。
夏のボーナスが前年を上回るのは2年連続。
上げ幅は鈍ったものの、額は3年ぶりに90万円を超えました。
経団連では、賃上げのモメンタム(勢い)は維持されたとみているようです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<2023年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結結果(加重平均)〔最終集計〕(経団連)>
« 建設工事における「安全衛生対策項目の確認表(参考ひな形)」を作成(国交省) | 新しい時代の働き方に関する研究会が中間整理「新しい時代に即した労働基準法制の方向性」などを示す(厚労省) »
記事一覧
- 雇用保険法等に基づく各種助成金 令和7年度分に係る制度の見直しや新設等を行うための改正省令案について意見募集(パブコメ) [2025/02/21]
- 40~64歳の介護保険料 令和7年度は月6,202円と推計 令和6年度から微減(社保審の雇用保険部会) [2025/02/21]
- 生産性向上支援訓練活用事例集の最新版(vol.9)を公表(独:高齢・障害・求職者雇用支援機構) [2025/02/21]
- テレワークセミナー(第1回~第8回)の動画と講演資料を公開(テレワーク総合ポータルサイト) [2025/02/21]
- 整備が進められている「事業者向けポータル」 概要について説明資料を公表(事業者のデジタル化等に係る関係省庁等連絡会議) [2025/02/21]